第13回 障害と多様な仕事の在り方研究会開催終了2019/05/29
日時 | 2015年1月20日(火) 16時~18時講義・Q&A 18時~20時30分懇親会 |
---|---|
会場 | 伊藤忠商事(株)青山本社 |
講師 | 厚生労働省職業安定局 雇用開発部 障害者雇用対策課 課長 宮本 直樹 様 |
テーマ | 障害者雇用の現状と課題 ~改正障害者雇用促進法に基づく差別禁止・合理的配慮提供義務の指針案について~ |
第12回 障害と多様な仕事の在り方研究会開催終了2019/05/29
日時 | 2014年10月28日(火)15時~20時講義・Q&A・懇親会 |
---|---|
会場 | トヨタ自動車 東京本社 文京区後楽園14-18 JR総武線水道橋西口駅下車5分 |
講師 | 慶應義塾大学商学部教授 中島隆信 様 |
テーマ | 障害差別を経済学で考える 1)、社会的弱者とは何か 2)、差別とは何かその1 べッカー型差別、統計的差別、 間接差別 3)、差別とは何かその2 障害者を例にとると・・ 他にもこんな例が・・ 4)、障害者差別解消法 5)、差別解消法でうまくいくか 6)、私たちが賢くなろう |
第11回 障害と多様な仕事の在り方研究会開催終了2019/05/29
日時 | 2014年7月22日(火)15時~18時講義・Q&A 18時~20時懇親会 |
---|---|
会場 | 伊藤忠商事(株)東京青山本社 |
講師 | 福島大学准教授 長谷川珠子様 |
テーマ | 第10回に引き続き差別禁止、合理的配慮提供義務の各論になります。 特に現行障害者雇用促進法割当雇用(法定雇用率制度)アプローチと 改正法、差別禁止および合理的配慮提供義務(実質米ADA)アプローチを 比較検討、なぜ改正導入されたか、その差異、融合等に重点を置きます。 資料論文「日本における障害を理由とする雇用差別禁止法制定の可能性」 ―障害を持つアメリカ人法(ADA)からの示唆― |
第10回 障害と多様な仕事の在り方研究会終了2019/05/29
日時 | 2014年4月30日(水)15時~18時 18時~20時 懇親会 |
---|---|
会場 | (株)電通汐留本社 1階特設受付 |
講師 | 福島大学 行政政策学類 准教授 法学博士 長谷川珠子 様 |
テーマ | 障害者雇用促進法における差別禁止と合理的配慮提供義務について 総論:雇用企業に「差別禁止」「合理的配慮」提供義務が課せられる 経緯と背景中心に―アメリカADA法を比較参考にー |
第9回 障害と多様な仕事の在り方研究会終了2019/05/29
日時 | 2014年1月28日(火) |
---|---|
会場 | 伊藤忠商事東京青山本社 |
講師 | 厚生労働省職業安定局 |
テーマ | 障害者自身の職業的自立(法4条)について |
参加企業から多様なjobs創出障壁を本音で語っていただきビジネスjobs創出に苦心されている実態を紹介頂きました。これをどう乗り越え企業収益につなげるか企業人英知の見せどころと思いつつ・・・